帯状疱疹 1年後

まったく報告していなくてすみません。 ブログに書いてたのを忘れてました。 帯状疱疹は、病院でもらった薬をつけていたら、ブツブツは1ヶ月ほどでほぼ無くなりました。 最初の2週間くらいはあまり変化ありませんでしたが、3週目くらいから突然ボロボロと取れてきました。 ただ、1ヶ月くらいは、痛みがけっこうあり、頭痛もあったので、仕事をするのは大変かもしれません。 1ヶ月後には、ブツブツは無くなったのですが、あざのような赤い跡が残りました。 この赤い跡がなかなか消えなくて、結局、半年くらいしたらきれいに無くなりました。 医者にも、時間がかかると言われていたので、あまり気にせずに普通に生活していればいいようです。 その間、痛みはほとんどなく、たまにかゆい程度です。 で、1年以上経過しましたが、いまでは生活する上で意識することはありません。 ちょっと風邪気味で体力が落ちているようなときに、かゆくなることもありますが、すぐに治ります。 赤くなったりすることはありません。 完全に治るまで5~6年かかるとも言われたので、まだどうなるかわからないのですが、しばらくつきあっていきます。 最初は、薬を飲んでも、つけてもまったく変化無かったので、ビビってましたが、薬が効いてくるまで時間がかかるようです。 人によって差はあるかもしれませんが、こんなに時間がかかるとは思ってなかったので、どれくらい時間がかかるのか、医者に聞いてみたほうがいいかもしれません。 私の場合、おじいちゃ…

続きを読む